ごる仙日記【スライス編】9月版

ゴルフ

今まで90切りを目標にして、運にも恵まれて昨年5月に何とか目標達成はできたものの
その後
伸び悩みが続いています

道具を変えたりスコアメイクを考えたりと試行錯誤もやっていますが
骨太スイングの追及も継続しています

そこで先月からはこれまで本格的に取り組まなかった

という課題に取り組んでいます 詳細はこちら

スライスを打つ
入射角を緩やかに
 クラブが寝過ぎなので

そのために今月のキーワードはこちら

片足100% 【レッスン課題】
意識が先ヘッドは最後


当然、こちら↓は継続します

軸キープのフィニッシュ
スコアメイクの考え方
自分に合うクラブ探し

ごる仙日記<スライス編>

9/8(月) イマイチでもスコア安定?

最近の練習🏌️
前半ー打ちっ放し
後半ーバーチャルラウンド
というパターンが多い

そして当たりイマイチの時でも
スコアは安定してきた
まあ同じコースで慣れた
というのもあるけど
アプローチのミスが減って来たのが1番大きい⛳️

9/7(日) 左腰の引きがスムーズに!

続けているワンポイントドリル
もう一週間以上になるけど
段々と効果出ている気がするwww

前からやりたかった左腰の引きスムーズに自然に!

後は股関節が安定してくれば
結果は自ずと出てくるかと(^^)/

9/6(土) 切返し直後のタテの動きは…

ダウンスイングの始まりタテだとよろしくない(^^;
インパクトでは逆になるから…
今年色んな動画見て、そしてビデオチェックして感じた事

ただし、自分の課題としては
インサイドアウト軌道の撲滅
ある意味二律背反的にも思えるけど…

この辺りの微妙な調整が本当に難しい!

9/5(金) 盛返せる時とそうでない時

ラウンドでは
不調でも、試行錯誤して何とか盛り返せる時
そうでない時がある😅
昨日は出来ず…

今日は修正に集中して、何とかなって来た✌
慌てず急がず一歩ずつ行くしかないな😁

¥アウトサイドインでスライス
¥フィニッシュだけ片足100%

9/4(木) 1番使うFWが当たらない…

今日もバーチャルラウンドやってみた⛳️
47.47 (30パット)

当たりイマイチ
半分は50点以下😅
特に1番使うFWが当たらない

昨日思った通り
1番使うクラブがちゃんと打てるか?だな🏌️
問題はビデオでは、それ程悪く見えないこと…😂

9/3(水) それでもスコアは作れる😆

昨日のバーチャルラウンド
見直したら
パー4つバーディ1つ

ソコソコの当たりがほとんどで
そしてパーオン1回だけなのに…😅

まあ、それでもスコアは作れる
ということでしょう😆
ポイントはよく使うクラブを、如何にソコソコに出来るかどうか、かな?

9/2(火) FWとアイアンが40点以上

股関節不安定で、どれくらい打てるのか?
バーチャルラウンド試してみた⛳️
44.43(30パット)
※一応ベストスコア更新❕
まあ大きなミスなければソコソコはイケる
ということですね🤔

特にFWとアイアンが40点以上
コレをクリアしてくれるやり方

今のやり方で間違いなさそう😄

9/1(月) 左の関節だけ不安定…

今日も練習場行かず
ドリルはやってみた🏌️

股関節やっぱり不安定😅
左の関節だけで右は問題ないんだよなぁ…

これは良くないパターン
「不安定な時は当たり悪くなる」
という…
うーん、どうするか🤔

コメント

タイトルとURLをコピーしました