<超個人的>細腕の、細腕による、細腕のための時計探し

時計

腕時計を買うとき、何を気にしますか?
価格、デザイン、機能、耐久性、ムーブメント(中の機械)、等々
いろんなことを気にするかと思います

そこで、私が気にかけた方がいいと思っていることは、「時計の大きさや着け心地」です
特に「自分の腕に合っているかどうか」がポイントかと思っています

ここでは、特に腕が細い人が気を付けた方が良いと思うポイント及び細腕に合うサイズ、オススメモデルを考えてみたいと思います
#私自身が細腕だからです

それでは、いってみましょう

お断り
これから書く内容については、細腕である私の、あくまで個人的な意見です
個人の好みがかなり入った意見です
それを、ご承知おきの上、読み進めてください

簡単に結論を言うと

細腕とは

ここでは、腕回り16cm未満を細腕として話を進めます

合う時計のポイント見分け方は

1.自分の腕の幅と時計の端(ラグ)~端の長さの関係が適切であること
2.ケースが厚すぎないこと
3.ポイントとしては、試着して、着け心地が良く違和感もなく、腕乗りが良いこと

なぜ、サイズにこだわるのか?

まず前提として、特に腕が細い人にとって、自分の腕に合わない時計は、購入は控えた方が良い、ということです
理由は、合わないと常時着けるのが少しずつ億劫になり、着けなくなる可能性が高い、最悪手放す可能性もあるからです

個人的:細腕に合うと思う時計_抜粋

  1. 5万円以下 セイコー5
  2. 10万円以下 ハミルトン・カーキ/ティソ・ル・ロックル
  3. 20万円以下 ノモス・タンジェント
  4. 50万円以下 オメガ・ デ・ビル
  5. 100万円以下 カルティエ・サントスMM


では、詳細について、いってみます

まずは細腕って?

まずは、細腕の定義をハッキリさせた方が良いかと思います

一般的には腕回りで言われることが多いですが
日本人男性の平均的は腕回りは16cm~17cmだと言われているようです
ですので、ここでは16cmを細腕かそうでないかのラインとしておきます
#私は15.5㎝

自分の腕に合うサイズを選ぶポイント

腕と時計のラグ~ラグの長さの関係

ケース径

いわゆる成人男性の細腕の場合は、まずはケース径=38㎜±1㎜ を選んでおけば間違いはないと思います
※さらなる細腕(中学生以下等)の場合は、また別です

ただし、38㎜を超えるケース径の場合、注意が必要です
そこで時計のラグ~ラグの長さが関係してきます

ラグとは?

ラグとはベルトをケースに接続するための器具

腕の幅とラグ~ラグの長さ

仮にケース径が大きくなくてもラグが長いと腕からはみ出てしまい、時計が安定しなくなります

【チェックポイント!!】
 この写真で
 「腕の幅」>「ケース径+ラグ長さ」
 であることが重要

ケースの厚み

13mm以下
 ここまでだとほぼ問題ない
13mm以上
 ケース形状やベルト、また全体のバランスにより、腕乗りが悪くなる

サイズ感の重要性

あくまで個人的な意見ですが
冒頭にも書いたとおり、サイズ感は時計選びにおいて、とても重要だと思っています

その理由は

サイズ感があっていないと、着けている間少なからず違和感を持ち続けます
なんか、ざわざわと落ち着かないんですね

逆にサイズ感がピッタリだと、着けているのを忘れてしまう
そして何時間着けても疲れない(精神的にも肉体的にも)

そういう時計で、さらに好きなデザインやクオリティが高かったりすると本当にずっと着けていたくなります

結局、サイズ感が合わないと、だんだんと着用率が減っていき、手放す、というパターンが多いと感じています

試着の重要性

時計の購入前には、必ず試着が必要というのが私の考えです
#特に細腕の私には

私が試着する時のポイントはこのような感じです

  1. 着け心地が良く違和感もなく、腕乗りが良いこと
  2. ケースとベルトのバランスが良く、着けてみて気持ちが良いか?
  3. ケースが浮いていないか?腕をぶるぶる振ってみて安定しているか、ずれたりしないか?
  4. 試着した状態で、鏡で客観的に自分自身の姿と時計のマッチングに問題はないか?

失敗の実例

私がなぜサイズ感を気にするかというと、過去に失敗があるからです

デザインに惚れこんで、それだけでほぼ決めてしまったことがあります
試着は一応したものの、デザインにばかり目がいっており、着け心地やサイズ感はあまり気にせず、購入しました(ケース径=43mm)

購入後、しょっちゅう着けてはいましたが
使っていると、どうしても腕の上で「遊びがち」なのが気になり、使う頻度が減ってゆきました
結果、手放すことに…
#家族からの評判も今一つというのもありました…
#多分私に似合ってなかったんだと思います

この失敗の後は、
「デザイン重視になってない?」
「安易にネットでぽちっと押さない」
これは守るように心がけています

候補、オススメ

以上の内容を踏まえ
細腕目線の細腕のためのオススメモデルを選びました

【個人的に思っている実用的なベストサイズ】
 サイズ38mm前後、厚さ13mm以下

※対象は、1万円~100万円(クオーツ、機械式)
※金額は定価ではなく実勢価格(2022年9月現在)

5万円以下

★セイコー5

 <SNKE03KC>
 機械式で価格が1.5万円未満!驚異のコストパフォーマンス

  画像元:Amazon
  1. ケース径37㎜
  2. ケース厚12㎜
  3. 重さ=118g
  4. 防水=5気圧
  5. 価格=1.5万円未満
  6. 機械=自動巻
  7. 使用範囲=オールラウンド
  8. 逆輸入品

スカーゲン

 <SKW6831>
 薄くてオシャレ、気軽で使いやすさ抜群

  画像元:Amazon
  1. ケース径37㎜
  2. ケース厚6
  3. 重さ=100g
  4. 防水3気圧
  5. 価格=2万円未満
  6. 機械クオーツ
  7. 使用範囲=カジュアル

5万円~10万円

シチズン・プロマスター

 <PMD56-2951>
 これ1本あれば安心、アウトドア雰囲気満載のソーラー電波時計

  画像元:Amazon
  1. ケース径39
  2. ケース厚11.4
  3. 重さ=100g
  4. 防水20気圧
  5. 価格=5万円台
  6. 機械ソーラー電波(クオーツ)
  7. 使用範囲=オールラウンド

セイコー・アルピニスト

 <SBDC117>
 どこでも行ける!これが最新の和製エクスプローラー

  画像元:Amazon
  1. ケース径38
  2. ケース厚12.9㎜
  3. 重さ=85g
  4. 防水20気圧
  5. 価格=7万円台
  6. 機械=自動巻き
  7. 使用範囲=オールラウンド

★ハミルトン・カーキ

 <H70455133>
 高コスパでミリタリーテイストのオールラウンドプレイヤー

  画像元:Amazon
  1. ケース径38㎜
  2. ケース厚11.5㎜
  3. 重さ=85g
  4. 防水=10気圧
  5. 価格=8万円台
  6. 機械=自動巻き
  7. 使用範囲=オールラウンド

★ティソ・ ル・ロックル

 <T0064071103300>
 機械式初めてでも安心の長持ち80時間

 画像元:Amazon
  1. ケース径39.3
  2. ケース厚9.8
  3. 重さ=122g
  4. 防水3気圧
  5. 価格=8万円台
  6. 機械=自動巻き
  7. 使用範囲=ビジネス・カジュアル

10万円~20万円

ハミルトン・イントラマティック

 <H38455751>
 スーツにぴったり・ビジネスでもさりげないおしゃれ

  画像元:Amazon
  1. ケース径38
  2. ケース厚10
  3. 重さ=50g
  4. 防水5気圧
  5. 価格=10万円台
  6. 機械=自動巻き
  7. 使用範囲=ビジネス

★ノモス・タンジェント手巻き

 <TN1A1W238>
 究極のシンプルイズベスト:手巻き

  画像元:Amazon
  1. ケース径38㎜
  2. ケース厚6.2㎜
  3. 重さ=47g
  4. 防水3気圧
  5. 価格=20万円台
  6. 機械手巻き
  7. 使用範囲=ビジネス・カジュアル

20万円~50万円

ノモス・タンゴマット自動巻

 <TN1E1W2(601) >
 究極のシンプルイズベスト:自動巻き

  画像元:楽天
  1. ケース径38.3
  2. ケース厚8.2㎜
  3. 重さ=59g
  4. 防水3気圧
  5. 価格=26万円台
  6. 機械=自動巻
  7. 使用範囲=ビジネス・カジュアル

★オメガ デ・ビル

 <424.13.40.20.03.00>
 クロノメーター認定で精度に優れたドレスウォッチ

  画像元:Amazon
  1. ケース径39
  2. ケース厚10㎜
  3. 重さ=
  4. 防水3気圧
  5. 価格=34万円台
  6. 機械=自動巻
  7. 使用範囲=ビジネス・カジュアル

50万円~100万円

オメガ シーマスターアクアテラ

 <220.13.38.20.03.001>
 磁気に強く防水も高い、万能時計の1番手

  画像元:Amazon
  1. ケース径38
  2. ケース厚12.2㎜
  3. 重さ=95g
  4. 防水15気圧
  5. 価格=50万円台
  6. 機械=自動巻
  7. 使用範囲=オールラウンド

ジャガールクルト・レベルソ

 <Q2438520>
 老舗の技術屋さんのアイコン的な存在の角形ウォッチ

  画像元:Amazon
  1. ケース径縦42.9㎜×横25.5
  2. ケース厚8㎜
  3. 重さ=44g
  4. 防水3気圧
  5. 価格=60万円台
  6. 機械=手巻き
  7. 使用範囲=ビジネス

★カルティエ・サントスMM

 <WSSA0029
 トップジュエラーが放つスタイリッシュな市販腕時計1号機

  画像元:ジャックロード
  1. ケース径35㎜
  2. ケース厚9㎜
  3. 重さ
  4. 防水10気圧
  5. 価格=90万円台
  6. 機械=自動巻
  7. 使用範囲=ビジネス・カジュアル

ゼニス・エルプリメロ A384

 <03.A384.400/21.C815>
 細腕でも問題ないハイビート伝説の自動巻クロノグラフ

  画像元:ジャックロード
  1. ケース径37㎜
  2. ケース厚12.6㎜
  3. 重さ71g
  4. 防水5気圧
  5. 価格=70万円台
  6. 機械=自動巻・クロノグラフ
  7. 使用範囲=カジュアル

次点

△ IWC・マーク18 40mm 11mm
△ ブライトリング・ナビタイマー38 38㎜ 9.9㎜

逆に腕が太い人向けの時計・ブランド

 腕が太い人向けの特徴

  • ケース径が44mm以上、端から端までが長い時計
  • クロノグラフ等の複雑機構を搭載している
  • ダイバーズウォッチ等、堅牢性や耐久性が必要な時計
ダイバーズウォッチは大きくなりがち

 腕が太い人向けのブランド

 フラッグシップとなる主要なモデルが大き目なブランドとなります
 ※当然ブランドの中でも例外はあります

  • パネライ・44mm以上のモデル
  • ブライトリング・44mm以上のモデル
  • ウブロ・44mm以上のモデル
  • IWC・42mm以上で厚みが13mm超のモデル
  • ロンジン(ラグが長め)

まとめ

個人的にダイバーズウォッチは好きです

以上が、超個人的な細腕に合う時計サイズ、およびおすすめモデルについて、でした

最後にまとめると

合う時計のポイント見分け方は
1.自分の腕の幅と時計のラグ~ラグの長さの関係が適切であること
2.ケース厚が大きくないこと

個人的細腕に合うと思う時計_抜粋
5万円以下 セイコー5
10万円以下 ハミルトン・カーキ
20万円以下 ノモス・タンジェント
50万円以下 オメガ デ・ビル
100万円以下 カルティエ・サントスMM
となります

もし細腕の方の時計選びの参考になれたのであれば幸いです

それでは、また
楽しい時計ライフを

コメント

タイトルとURLをコピーしました