ごる仙日記【骨太スイングへの道】4月版

ゴルフ

今まで90切りを目標にして、試行錯誤してきましたが
運にも恵まれて昨年5月に何とか目標達成はできました!!

今後は常時90を切れるようになることが次の目標です

そのためには
安定した骨太スイングが必要だと実感しています

そのためのキーポイントが

①タテの動き

②ブレない軸

です

これは自分の弱点で
レッスン受け始めても修正できない
自分にとっては永遠の課題のようなものです

具体的なイメージは

タテ
上から-フッ-ドン


ブレない
安定した大木


なので
現在はこの課題クリアに注力しています!

ごる仙日記<骨太スイングへの道>

4/3(木) UTソコソコ進歩した?

今日は練習場でアプローチからドライバーまでひと通り打ってみた🏌️

前ラウンドでシャンク連発のUTがソコソコなので少しは進歩したのか?

次ラウンドは月曜の予定⛳️
期待し過ぎずガンバロウ☺

4/2(水) 右膝何とかなって見える?

レッスン課題
家🏠素振りでもやってみた

鏡では右膝何とかなって見える
ただやっぱり難しい😂

時間はかかるだろうけど、スウェイ防止としても大きいんでは?

自分にとって大きな課題
逃げるわけにはいかない🏌️

¥下半身でリズム取る

4/1(火) 簡単には悪くならない?

昨日指摘されたポイント
なかなか治らない(^^;
悪い意味で
長年の積み重ねがあるので…

逆に修正できたら
簡単には悪くならない?(^^)/

一応意識すべきポイントのヒントはもらったので
毎日の素振りに盛り込んでコツコツだな

¥ジャンプしてから右足動かす90度
¥下半身でリズムを取る

コメント

タイトルとURLをコピーしました