練習器具を積極的に活用しようと考え、今回ある器具<エリートグリップのワンスピード>を重点的に試しています
その3か月目の記録です
果たして
効果はあるのか?
使い方はどのようにすれば良いのか?
それでは、いってみましょう
- 練習器具は?
- 目標はどこか?
- ごる仙日記<ワンスピード編:3ケ月目>
- 2/28(火) それが出来れば…
- 2/27(月) パットでも意外といけそう
- 2/26(日) 良いこともありました😇
- 2/25(土) リズムについてのレッスン
- 2/24(金) 良い時代になりました😇
- 2/23(木) ドライバーとアプローチ
- 2/22(水) 試行錯誤した結果です…
- 2/21(火) 真似ようと思ったこと
- 2/20(月) 何とかする術知っているか
- 2/19(日) リズムの取り方
- 2/18(土) 身体に染み込んだら…
- 2/17(金) 安定感が今までで一番😉
- 2/16(木) 引き出し増えました✌️
- 2/15(水) 飛ぶようにお願いします
- 2/14(火) 公園の芝🍀
- 2/13(月) 薄皮の積み重ね
- 2/12(日) 春はもう、すぐそこ🌸
- 2/11(土) 問題は選択だ
- 2/10(金) トビラよ開け!
- 2/9(木) 家練の成果出てきた✌️
- 2/8(水) 明日天気になってくれ✨
- 2/7(火) 練習場に行きたいけど
- 2/6(月) 継続あるのみ✌️
- 2/5(日) 災い転じて福と成す✨
- 2/4(土) 俺の感覚って変?
- 2/3(金) きよし師匠を見習って
- 2/2(木) 春に向けて突っ走る!
- 2/1(水) 高麗グリーン用なのか?
練習器具は?
使っている練習器具はこちらです

エリートグリップのワンスピード:ヘビーヒッター
タイプは
クリアオレンジ(40inch/約453g)
になります
目標はどこか?
基本的な目標は先月までと変わらず
その目標をクリアするためのスイング作り(素振り)をする
骨太のスイングを作る
①大きなミスは1割未満
(シャンク・チョロ・チーピン)
②それ以外はソコソコの当たりでよい
※ナイスショットを多くは望まない
③ドライバー飛距離アップ(C180y以上)
ごる仙日記<ワンスピード編:3ケ月目>
2/28(火) それが出来れば…
今日は練習場⛳
50y未満はだいぶ良い感じ🎵
やっぱりリズムの取り方良いみたい✌️
後は長いクラブのリズムが上手く取れるようになるか?
練習器具を漠然と振る、だけでは多分ダメでしょう…
それが出来れば、目標クリアはすぐそこです🍀
2/27(月) パットでも意外といけそう
今日も家練🏠
最近のアプローチの良いリズム感
パットにも応用してみると、意外といけそう✌️
全く同じじゃないけど、考え方は同じで良さげ😁
明日練習場で試してみよう
天気になってくれー☀️
#ノド下ゼロイチ左
2/26(日) 良いこともありました😇
今日は想定外で足がなく、練習場行けず😢
我慢の家練🏠
けど、良いこともありました😇
素振りでもハンドファーストの感じが出てきた
あさっては球打ちに行くぞ
#アヤコさん
#左手のど下ゼロイチ
2/25(土) リズムについてのレッスン
YouTubeとかのネット情報では、リズムについてのレッスン系は少ない気がする…
形は問題なさそうでも、リズムが悪いと、私の場合全然当たらない😅
逆に、形が変てこでもリズムさえ良ければ、上手くいく場合が多い☺️
アプローチの自分なりのリズム、やっと光が見えてきた気がする✌️
#左手ゼロイチ
2/24(金) 良い時代になりました😇
20y未満のアプローチ練習するようになって、結構発見がある💡
自分の欠点が明確になり、対策も自分なりのやり方が見つかったりする
それもYouTubeで練習方法のヒントを頂いたおかげです☺️
良い時代になりました😇
#素振り最下点
#左手リズムーゼロイチ
##################
どうでも良いけど、何で
『マクロイ』じゃなくて
『マキロイ』 なんだろう?
『マクドナルド』って普通に言っているのに…
2/23(木) ドライバーとアプローチ
今日は練習場⛳
家練で良くっても、やっぱりボールを打って確認は必要☀️
ドライバーの課題見つかった😅
そして、対策も見つかった✌️
明日はその対策を家練です
春はもうすぐ🌸
#アヤコさん
#50y未満は良くなった
##################
アプローチで
『落とし所を決めて』
ってよく聞くけど、本当にそうなの?
と最近そう思う…
なぜなら、やっても上手く行く確率少なかったから😢
そして、考え方変えた今が、上手くいっているから😇
やっぱり向き不向きは、あると思いますね😁
2/22(水) 試行錯誤した結果です…
練習器具83日目⛳
3ヶ月近くやると、さすがに良いタイミングで振れてきた気がします
ただ、説明用ビデオでは『適当に振ってください』
とあったけど、私の場合は色々試行錯誤した結果です…😃
もちろん明日もやります🙋
2/21(火) 真似ようと思ったこと
練習をしていると、カッコいいプロのスイングを真似たり、意識したりすることがたまにある🍀
私の場合、たいてい昔の人になってしまいます😅
タイガーを憧れはしたけど、違い過ぎて、真似ようと思ったことは一度もない…
いや、一つだけ、パットのフォロー
あれだけはパクってます😁
今日も…
2/20(月) 何とかする術知っているか
今日は練習器具の素振りでヘトヘト😱
体調イマイチのとき、こうなりがち…
ホントに日によってヘトヘト度合いが違います😜
まぁ大事なのは、こんな時にソコソコでも良いから、何とか出来る術を知っているかどうか?かと…
今日は少しはソコソコまで持っていけた気がする✌️
2/19(日) リズムの取り方
今日は天気悪いので、いつもの家練🏠
アプローチでのリズムの取り方、良いのを見つけたかも😉
やっぱりアプローチも家練やっていて良かったぁ😇
早く芝アプローチがしたい🍀
#クローズ連続逆意識
2/18(土) 身体に染み込んだら…
この間思いついた練習法
今日もやってみて、結構良いリズムで振れてます🙆
これが身体に染み込んだら、目標クリアにかなり近付くはず👌
染み込み時間を早くする方法はないものか😅
#クローズ連続
2/17(金) 安定感が今までで一番😉
昨日の練習場で思いついた練習方法⛳
家練でやってみた🏠
アプローチだけじゃなく、練習器具でも効き目ありそう~
安定感が今までで一番かも😉
今度の練習場が楽しみ✌️
#足👣引き
2/16(木) 引き出し増えました✌️
今日は練習場⛳
アプローチがスカスカ状態😲
悪い時に逆戻りしている😅
昨日の整骨院が原因?
良い治療してもらったと思うんですけど…
しかし、逆に良い対策思いついた💡
これでアプローチの引き出し増えました✌️
明日も家練!🏠
2/15(水) 飛ぶようにお願いします
今日は整骨院に行った🏥
いつ行ったか記憶にないくらい久しぶり😁
歪んでますねぇ
凝ってますねぇ
はい、気をつけます🙆
けど、ゴルフは続けます✌️
1ヤードでも遠くへ飛ぶようにお願いします🙇
2/14(火) 公園の芝🍀
最近、寒さが緩んできたなぁ、と思ったら
よく行く公園の芝が、ちょっと青みがかっていた🍀
早く、芝でアプローチの練習がしたい…
上達しているはず、なんだけどなぁ😁

2/13(月) 薄皮の積み重ね
練習器具74日目⛳
さすがに家練🏠での軌道は、少しずつ安定してきた、気がする
今日も、あることを意識すると、更に安定感が増してきた🎵
誰かが言っていた
『ゴルフは薄い皮の積み重ね』
私は、あと何枚必要なんでしょう?
#最下点から目標へ離していけ
2/12(日) 春はもう、すぐそこ🌸
筋肉の動きは3、4日位記憶される、と大昔に聞いた覚えがある✨
なので、そのペースは意識はしています
今日は体調イマイチなので、アプローチメインで頑張りました✌️
おかげで、自分にとって原点の20y~40yが良いフィーリングが出せて来た😇
春はもう、すぐそこです🌸
2/11(土) 問題は選択だ
何かをやろうと、やる気になっているときに、周りから横やりが入ったり、自分自身のミスで、そのやる気を削がれる時がある😅
年を重ねてくると、余計増えてくる気がする、特に後者が…
そこで、負けて退散するのか、何とかクリアしようとするのか?
そう、問題は選択だ
#NeckWarmer
2/10(金) トビラよ開け!
昨日のアプローチの良いイメージでハーフショットの家練を試してみた🏠
こんな感じ?的に振れないことはない…😉
次の練習場で、上手く行けたら、かなり前進するんだけど…🌠
トビラよ開け!
2/9(木) 家練の成果出てきた✌️
今日は願いかなって練習場⛳
アプローチの家練の成果出てきた✌️
ハンドファーストで良い感じ
ハーフショットも似たイメージで何とか家練出来そう😇
何故かフルショットが行けてない😅
まぁ明日考えよう
#最下点素振り
#ランニングアプローチ
2/8(水) 明日天気になってくれ✨
今日もがまんの家練🏠
内容は少しは充実してきた気はする…
後はハーフショットの家練ができればベストなんだけどなぁ…
まあ、さすがにそれは練習場でしょうね😅
明日天気になってくれ✨
2/7(火) 練習場に行きたいけど
今日はあいにくの雨模様🌂
練習場に行きたいけど、自転車🚲通勤の身としては、厳しいす…
まあ、編み出した練習方の動きを筋肉に覚えさせるには、家練の方が良いのかも😇
良い機会と思って春のラウンドに備えよう🎵
2/6(月) 継続あるのみ✌️
昨日練習場で編み出した練習方法
家練でも試してみた✨
良い感じで振れる🎵
何より練習器具で力強さが戻って来た(気がする)
ここは継続あるのみ✌️
#軸を感じる
#足閉じ
2/5(日) 災い転じて福と成す✨
今日は練習場⛳
体調イマイチのせいかショットもイマイチ😢
気分転換に変わった打ち方やってみると、意外と良い感じ🎵
ドライバーからアプローチまで効果的アリ?
災い転じて福と成す✨
これ、次もやってみよう
#足揃え👣
2/4(土) 俺の感覚って変?
先週買ったパターマット🍀
亀の子タワシ状態だし、急に曲がるし、高麗グリーン用だと思っていたら…🐱
よく見るとベントだそうな…
『日本製人工芝』だって⁉️

うーん🤔俺の感覚って変?
#ベントパターマット
#5,999円
2/3(金) きよし師匠を見習って
アプローチの家練を始めて半月を過ぎた🌓
結構気づかされる事多くて、やって正解!
2、3yでのミスの傾向がドライバーからパットまで同じ…
『小さなことからコツコツと』きよし師匠を見習ってアプローチガンバろう🙋
2/2(木) 春に向けて突っ走る!
寒さも緩んで久しぶりの練習場⛳
良かったこと3つ
1、ドライバーがちょっとだけ飛ぶようになった
2、チーピン系が出なくなった
3、チョロ系が減った
その原因は練習器具だけじゃないと思うけど、やり方は間違ってなさそう✌️
このまま春に向けて突っ走るべし!
2/1(水) 高麗グリーン用なのか?
この間買って、使えずにしまっておいた『段差付き』パターマット🍀
三日ぶりに使ってみた
『段差』とは関係無しに、かなりクセがある😅
『ザザザッ』と、亀の子タワシ状態…
うーん🤔
これは高麗グリーン対策用なのか?

コメント